講座紹介

ラジオ英会話

わかりやすい説明で人気の大西泰斗先生が、引き続き講師を務めます。テキストでは英単語の持つイメージをイラストで紹介。放送を聞きながら、単語のイメージや、似た単語とのイメージの違い、使い分けポイントなどもよりわかりやすくなります。ジャーナリストの池上彰さんがおすすめ本を紹介してくれる人気連載〈池上彰の「こんな本どうですか」〉も継続!
⇒詳しくはこちら

英会話タイムトライアル

“話す力”を身につけたい方におススメ。「Steve's Advice」では、紹介したフレーズについて解説。日本人の英語のクセを知り尽くしたスティーブ先生ならではの、実践的なコメントが満載です。テキスト連載の英語マンガ「Natsuko and Ophy’s Daily Life」では、高校生・夏子とアメリカ人留学生・オフィーの楽しい日常を簡単な英語で描きます。
⇒詳しくはこちら

遠山顕の英会話楽習

月替わりのストーリーを通して、日常会話で実際に話されている自然な英語表現を学びます。遠山先生の歩んできた英語楽習を綴る“Joy of Learning English 英語を学ぶ楽しさ”、『「ニッポン社会」入門』の著者コリン・ジョイスさんの英文エッセイ、やみつきになる人続出の英語パズル「楽習! クロスワード」など、テキスト独自の記事も充実!
⇒詳しくはこちら

高校生からはじめる「現代英語」

1日目は素材の英文ニュースを深く理解。2日目は反訳トレーニングとダイアログで発信型のトレーニング。伊藤先生が英字新聞記者を指導する際に、実際に用いた学習法です。巻末には著名人の生涯を、その名言とともに紹介する人気連載「20世紀のことば」も継続します!

⇒詳しくはこちら

入門ビジネス英語

海外ビジネス経験を積んだ柴田先生がシンプルだけれど堂々と外国人と渡り合える英語を伝授。「英語で話を続けられるようになる」コラムや、TOEIC受験の第一人者・濵﨑潤之輔さんのTOEIC攻略法も連載!

⇒詳しくはこちら

実践ビジネス英語

高いレベルの英語と、時代の先端を行く話題が自然に学べる定番講座。明確で自然な英文を書くための大人気連載「The Writers’ Workshop」、ネットで音声も聴けるLisa Vogtさんのコーナーは、英語の総合力アップにぴったりです。

⇒詳しくはこちら

基礎英語1

日本の地方都市を舞台に、中学1年生の女の子・かなみが活躍するストーリーは、共感まちがいなし! 初学者の「つまずきどころ」をおさえたQ&A連載で学習をフォロー。毎回のレッスンの重要表現をまとめた、付録の「CAN‒DOリストカード」で、しっかり復習できます。昨年話題をよんだ「“中2病フレーズ”で学ぶ中学英語」は、基礎英語1・2・3横断で連載継続です!

⇒詳しくはこちら

基礎英語2

2019年度の基礎2は、現実とファンタジー世界を行き来するダイナミックなストーリー! 連載も、英語で読む世界の冒険物語や、おすすめ海外小説ガイドなど、英語の世界を旅するヒントが満載です。英文法のQ&Aコーナーには、なんと、あのキャラクターも登場するでござるよ!

⇒詳しくはこちら

基礎英語3

投野先生渾身の書き下ろしストーリーを掲載! イラストで場面を想像しながら楽しめます。その他、「CAN‒DOカード」やQ&Aコーナーで学習をサポートします。スタディサプリの大人気講師・関正生先生の連載が『基礎英語2』から移籍。英文読解のニガテ克服に大いに役立つこと間違いなし!

⇒詳しくはこちら

知りたガールと学ボーイ

英会話初心者にぴったり、注目のEテレ新講座。各月のテーマの導入は、カツヤマケイコさんのコミックエッセイで楽しく親しみやすい誌面に。番組では、ゆりやんレトリィバァとミキ(昴生、亜生)が英語を話すライブ感を味わい、テキストでは「お助けフレーズ」を詳しい解説とともに紹介します。フレーズを実際の場面で使うための会話トレーニングで実践力も養います。

⇒詳しくはこちら

おもてなしの基礎英語

ドラマ全体の英文と和訳を掲載しているので、キーフレーズ前後の文脈がわかり、理解が深まります。キーフレーズはもちろん、ドラマから抜粋したフレーズや単語についても丁寧に解説。また外国人観光客へのおもてなしをテーマにした新連載「きょうはこちらをご案内」も注目です!

⇒詳しくはこちら

基礎英語0

リズムに乗りながら英文がノリノリで覚えられる「チャンツ(音のかたまり)」や、リスナーから募集した英単語をヒントにお題を当てる「連想ゲーム」など、新コーナーが盛りだくさん!(ラジオは新作、テレビは2018年度の再放送です。昨年度のテキストをお持ちの方は、そのままご利用いただけます。)

⇒詳しくはこちら

エンジョイ・シンプル・イングリッシュ

1話500語以内の平易な英語を毎日5分間放送。旅行会話、昔話、落語、日本の文学作品などを楽しみながら「読む」「聞く」うちに、英語の感覚が無理なく身につくように。曜日ごとに変わる多彩なテーマで、多読・多聴や入試対策に最適です。

⇒詳しくはこちら